2021年12月24日金曜日

衛生士募集❗️

衛生士募集❗️


地域密着型のアットホームな歯科医院です。

明るく笑顔が素敵な方、是非一緒に働きませんか?

子育てがひと段落し復帰をお考えのブランクある方も歓迎!

空き時間の有効利用、Wワークも歓迎です。


①正社員 …   230,000円〜260,000円

②パート …   時給1,400円〜 (8:30〜13:00)

                           時給1,450円〜 (14.:30〜19:00)

*在職中の場合、勤務開始時期等々ご希望に応じます。

*車通勤可、交通費全額支給

*昇給、夏期冬期賞与(パートは寸志)有り。(ただし業績による)

*有給休暇有り。(正社員、パート)

*週1日〜勤務可。Wワーク可。午前診察のみの勤務可。(パート)


全てご希望に応じます。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。採用担当 09079611960




Merry Xmas!

 Merry Xmas!


今年もあっという間に終わり…無事、健康で過ごせた事に感謝です!


12月28日(火)が年内最終診療、年明けは例年通り1月4日(火)からです。

診療途中で放置したままの歯はありませんか?

気になっている歯や歯茎の痛み、腫れが年末年始休暇中不安では?

新しい年を綺麗な歯で迎えたい、クリーニングして欲しい?

マスクが当たり前となった生活、口臭が気になる?‥等

年内は12月28日まで、急ぎご連絡ください。




2021年12月18日土曜日

新しい看板。

 もうすぐクリスマス🎄

街にはクリスマスソングが流れ、イルミネーションが綺麗。

12月1日からの診療時間繰り上げ変更に伴い、看板も新しくなりました。

開業から丸22年!看板、色褪せていたのでとても綺麗に!






2021年12月15日水曜日

年末年始休診日のお知らせ


年末年始の休診日のお知らせ


12月29日(水)~1月3日(月)まで休診とさせて頂きます。

なお、1月4日(火)より平常通り診療させて頂きます。


            きむら歯科


2021年11月30日火曜日

口内環境と体の関係

 口内環境と体の関係

                                                
 お口の手入れが悪いと、虫歯や歯周病を引き起こし、歯を失うことになったり、しっかり噛めないことで内臓に負担がかかってしまいます。特に、歯周病でお口の環境が悪くなると、次のような病気を引き起こす可能性があります。

◆認知症◆

 アルツハイマー型認知症で亡くなった人の脳内からは、高い確率で歯周病菌のもつ毒素が検出されるという調査結果があり、歯周病がアルツハイマー型認知症の発症に関連があるのではないかと考えられています。


◆動脈硬化◆

 歯周病菌の影響で動脈硬化が進みやすくなり、脳梗塞や虚血性心疾患の原因となります。


◆心臓疾患◆

 心臓の弁に歯周病菌が感染して、心内膜炎を引き起こしたり、心臓の血管がスムーズに流れなくなることで、狭心症や心筋梗塞を引き起こしやすくなります。


◆糖尿病◆

 糖尿病の人は歯周病が悪化しやすいのですが、最近ではその逆の関係、つまり歯周病があると糖尿病が悪化しやすくなる、ということもわかっています。


◆肥満・メタボリックシンドローム◆ 

 歯周病菌の出す毒素は、肝臓や脂肪組織に脂肪を溜めこむ働きがあると考えられており、それが肥満やメタボリックシンドロームを引き起こすのではないかとされています。


◆関節リウマチ◆

 歯周病菌が関節の中で炎症を引き起こして、関節リウマチを起こしている可能性があると言われています。


 他にも歯周病と関連性が高いと考えられる病気は次々と見つかっているようです。お口の環境を整えることで、多くの病気を未然に防げる可能性が出てきます。ぜひ、全身の健康のためにもお口のケアを念入りに行っていきましょう!!😄





2021年11月29日月曜日

12月1日より診療時間変更。

12月1日(水)から診療時間を変更致します。

9:00〜13:00、14:30〜19:00  (土曜日は17:00まで)

夜の診療が1時間繰り上げとなります。

ホームページの方は変更準備中ですので、お間違いないようお気を付け下さい。

以上、ご協力の程宜しくお願い致します。

2021年11月20日土曜日

受付正社員募集❗️

 受付正社員募集❗️


人と接するのが好き!

明るく優しく素敵な笑顔の方、一緒に働きませんか?

初心者の方も大歓迎!ご心配ありません。


正社員 *給与 195,000円~

    *昇給、夏期冬期賞与有り(ただし業績による)

    *有給休暇有り

    *車通勤可。交通費全額支給。

    *完全週休二日制 (木曜日、日曜日、国民の祝日)

    

ご希望に応じます。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 採用担当 09079611960    

    

    

衛生士募集。

 衛生士募集❗️


地域密着型のアットホームな歯科医院です。

明るく笑顔が素敵な方、是非一緒に働きませんか?

子育てがひと段落し復帰をお考えのブランクある方も歓迎!

空き時間の有効利用、Wワークも歓迎です。


①正社員 …   230,000円〜260,000円

②パート …   時給1,400円〜 (8:30〜13:00)

                           時給1,450円〜 (14.:30〜19:00)

*在職中の場合、勤務開始時期等々ご希望に応じます。

*車通勤可、交通費全額支給

*昇給、夏期冬期賞与(パートは寸志)有り。(ただし業績による)

*有給休暇有り。(正社員、パート)

*週1日勤務可。Wワーク可。午前診察のみの勤務可。(パート)


全てご希望に応じます。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。採用担当 09079611960




2021年11月15日月曜日

診療時間変更のお知らせ

 


~診療時間変更のお知らせ~


12月1日より、午後の診療時間が変更となります。


午後 2:30 ~ 7:00

(土曜午後 2:30 ~ 5:00)


何卒、よろしくお願い致します。







2021年10月30日土曜日

ハローワーク奈良

 正社員、パート募集‼️


歯科衛生士、歯科助手、受付を

募集してます。

(正社員・パートアルバイト)

条件はハローワーク奈良をご覧下さい。


明るく優しい笑顔の方、是非一緒に

きむら歯科で働きませんか?

初心者の方も大歓迎です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

(ご要望に添えるように致します)

求人担当 木村 09079611960




2021年10月17日日曜日

正社員募集❗️

 正社員募集❗️

ブランクのある衛生士さんや免許取り立ての衛生士さん、歯医者さんの仕事に興味にある方、きむら歯科で一緒に働きませんか。明るく優しい笑顔の方、大歓迎です!


歯科衛生士

・月給 230,000円〜260,000円(経験、能力により優遇)

 試用期間3ヶ月(期間中月給20万円)

受付兼歯科助手(免許不要)

・月給 190,000円〜(経験、能力により優遇)

 試用期間3ヶ月(期間中月給18万円)

*パソコン入力等基本的な受付一般業務と簡単な診療準備、清掃、消毒で初心者歓迎


 勤務開始する時期等全てご希望に応じ

ます。

詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

採用担当木村 09079611960





2021年10月16日土曜日

スタッフ大募集❗️歯科衛生士時給1400円〜、歯科助手時給1100円〜。


《スタッフ急募》

①歯科衛生士(パート•アルバイト)

 8:30~13:00、14:30〜19:00

(月火水金曜)

 8:30~13:00、14:30~17:00 (土曜)

 木日祝、年末年始・GW・お盆休み

 時給 1400円〜1450円

(14:30以降1450円〜1500円

*他医院とのWワーク可。

*勤務曜日や時間は相談に応じ、

 ご都合に合わせます。



②歯科助手(パート・アルバイト)

 14:30〜19:.00(月火水金曜)

 14:30~17:00 (土曜)

 木日祝、年末年始・GW・お盆休み

 時給 1100円〜1200円(経験者優遇)

*正社員希望は相談に応じます。

*最低週2日以上勤務出来る方。

*勤務曜日や時間は相談に応じ、

 ご都合に合わせます。

*簡単な診療準備、清掃、消毒等。

 資格必要無し。

 初心者でも丁寧に1から教えます。 

*午前も勤務希望は相談に応じます。

     

詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

まずはお電話お待ちしております。

採用担当 木村 09079611960




         

2021年10月12日火曜日

磨き残しやすい場所

こんにちは☀

10月に入って2週間が経とうとしていますが
まだ暑い日が続いていますね・・
これから一気に気温が下がることも増えてくるようなので
体調にはお気を付けくださいね!(^^)!

今日は、歯磨きの際に注意したいことをいくつかご紹介したいと思います。


磨き残しやすい場所
 一般的に磨き残しになりやすい場所は次の通りです。磨き残しになりやすい場所は虫歯や歯周病が発生しやすい場所であるため、特に注意して磨く必要があります。

注意して磨く必要がある場所歯と歯の隙間
咬み合わせの面の溝歯と歯肉の境目
磨き残しやすい場所

歯磨きの時間

歯磨きは時間をかけて丁寧に行うことが理想的ですが、全ての歯磨きに時間をかけることは簡単なことではありません。忙しくて歯磨きに時間を割けないという人は、就寝前の歯磨きを特に丁寧に時間をかけて行うことが大切でしょう。

就寝中は唾液の分泌量が減少するため、口の中で細菌が繁殖しやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。しかし、就寝前にしっかりプラークを除去することで、就寝中に細菌が繁殖するのを抑制できます

歯磨き粉(歯磨剤)の使用

歯磨き粉の多くに、フッ化物が配合されています。フッ化物入りの歯磨き粉の使用は、虫歯予防の効果を期待できます。

最近では、歯周病予防や漂白効果など、様々な効能の歯磨き粉が市販されていますが、どのような歯磨き粉を使用した場合にも、正しいブラッシングを行うことが大切です。歯磨き粉の効果に頼ってしまうことは良くありません。



補助道具の活用


磨き残しになりやすい場所に「歯と歯の隙間」がありますが、歯ブラシだけでは歯間部の汚れは除去しきれません。そのため、歯と歯の隙間専用の清掃道具の使用が効果的であり、1日1回は歯間部清掃道具を使用することが勧められています

歯間部の清掃道具には、デンタルフロスと歯間ブラシがありますが、歯と歯の隙間の広さに応じて選択することが必要です。

デンタルフロス

糸巻タイプと持ち手のついたホルダータイプ(糸ようじ)があります。糸を歯と歯の隙間に通し、動かしながら汚れを取り除いていきますが、力を入れすぎると歯肉を傷つけてしまう場合があるため注意が必要でしょう。

歯間ブラシ

歯と歯の隙間が広い場合に適した歯間部清掃道具です。サイズによって太さが異なるため、無理なく挿入できるサイズを選ぶことが大切です。歯間ブラシが入りにくい場合、無理に挿入すると歯にダメージを与えるため注意しましょう。

2021年9月21日火曜日

診療時間変更のおしらせ


診療時間変更のおしらせ


10月より土曜日の診療時間を変更させて頂きます。


土曜日  午前 9:00 ~ 13:00(最終受付12:30)
       午後 14:30 ~ 17:00(最終受付16:30)



よろしくお願い致します。

2021年9月10日金曜日

≪スタッフ急募!!≫

   

  🌼🌼🌼スタッフ募集!!🌼🌼🌼


歯科衛生士、歯科助手兼受付を募集します!!

勤務時間や曜日等すべて応相談♪

ご希望を優先します!(^^)!


スタッフみんな優しい人ばかりなので

困った時はすぐに相談できる環境です♪


きむら歯科で働いてみたいという方!

是非、お気軽にお電話ください🌷


TEL:📞0743-75-8222

   📱090-7961-1960


🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼






2021年8月24日火曜日

歯の白さの違い

 おはようございます☀

長い雨もようやく終わりましたね!

また暑い日が戻ってきましたが、みなさん体調崩されないようお気を付けください😃

さて、今回は歯の白さについてご紹介させて頂きます!


歯の色、白さが人によって違うのはなぜ?

歯の色は見た目の印象を大きく左右します。
近年、歯の美しさを求める人が増え、ホワイトニングなど歯を白くする施術への需要が高まってきています。
歯の色は人によって違いますが、なぜなのでしょうか。

歯の白さの違い

歯の色に個人差がある理由

歯の色には個人差があります。これは歯の質の違いによるものです。歯は、最も外側(表面)がエナメル質、その下に象牙質があり、象牙質の中に歯髄(神経)があります。白色のエナメル質は半透明であり、象牙質は黄色っぽい色をしています。歯が真っ白でなく黄色みを帯びているのは、象牙質の色が透けているためです。
 
エナメル質の色・透明度・厚さや、象牙質の色は歯によって異なります。これらの組み合わせによって歯の色が決まりますので、歯の色は人それぞれ異なってきます。

歯が黒くなる!?歯の色と歯髄(神経)の関係

歯髄(神経)が死んでしまうと、歯が黒っぽく(暗く)なってしまいます。大きなむし歯や歯の打撲により歯髄が死んでしまうと、歯は徐々に変色してきます。むし歯の治療で神経を取った場合にも、同様に歯の変色が生じます。
 
神経のない歯を失活歯(しっかつし)と呼びますが、失活歯ではホワイトニングの効果が出にくい場合があります。効果が十分でない場合は、セラミックまたはプラスチックのクラウンを被せることにより白くすることができます。

失活歯とクラウン

飲食物に含まれる成分による着色

飲食物に含まれる成分が歯の表面に付着し、歯が黄ばんでしまうことがあります。赤ワインやコーヒー、お茶などの食品に含まれる色素は、歯の表面に付着して着色の原因となります。
着色による歯の変色は、歯のクリーニングにより除去し、歯を元の白さに戻すことが可能です(歯の内側から変色している場合には、クリーニングでは白くできません)。

歯の着色
喫煙も歯の着色の原因になります

タバコに含まれている成分によって、歯が黄ばんでしまいます。クリーニングによって除去することはできますが、喫煙は歯肉の黒ずみや歯周病リスクの増加など、口の中の健康にも悪影響を及ぼすため、禁煙することが望ましいでしょう。

欧米人の歯と同じくらい白くなる?

歯の構造

テレビや映画で見る欧米人の真っ白な歯に憧れる人も多いと思いますが、日本人と欧米人では、歯の質に違いがあります。日本人の歯はエナメル質が薄いため、もともと歯の色が欧米人の歯に比べて黄色みを帯びている傾向があります。そのため、欧米人ほどの白さにするためには、クリーニングだけではなくホワイトニングも必要になることが多いでしょう。

ホワイトニングを行うことで、もともとの歯の色より白くすることはできますが、ホワイトニングの効果には限界があり、真っ白にはならないこともあります。
さらに白くしたい場合には、セラミックのクラウンを被せることで、希望の白さにすることが可能です。

歯の白さを維持するには?

着色の原因となる飲食物や喫煙をできる限り控えることで歯を白い状態に保つことができますが、なかなか容易ではありません。時間とともに歯の表面には着色が起こりますので、定期的にクリーニングを受け、汚れをためないことが大切です。

2021年8月7日土曜日

お盆の休診日のお知らせ

🌻お盆の休診日のおしらせ🌻

8月12日(木)~8月15日(日)まで休診とさせて頂きます。

なお、8月16日(月)から平常通り診療させて頂きます。

よろしくお願い致します。


2021年8月3日火曜日

歯ぎしり、くいしばりチェック


水でぶくぶくうがいをしていると歯がしみることがありませんか?

しみる原因は様々ですが代表的なものの1つが「知覚過敏」です。

ひどくなると瞬間的に鋭い痛みを感じるやっかいな症状なのです。

しみる症状に悩まされている方が最近多くなってきています。

では、なぜ知覚過敏になってしまったのでしょうか・・?


原因は「歯ぎしり、くいしばり」

噛み合わせの悪さやストレスが原因で「歯ぎしり、くいしばり」は起こります。

自覚のない方も多く、たかが歯ぎしり・・と思われる方も少なくはありません。

しかし、人が物を噛むときにかかる圧力は

* せんべい    10キロ
* フランスパン  30キロ
* 歯ぎしり    60~80キロ
と、「歯ぎしり、くいしばり」でいかに強く圧力がかかっているかがわかりますね。

しかも、食事で物を噛んでいる時間はせいぜい10分~20分でしょうが

「歯ぎしり、くいしばり」は無意識の間で何時間も続くこともあるのです。


多くの場合、自覚はありません

これだけ強い力で何時間も噛みしめているのですから「歯が割れる」「歯がグラつく」など

が起こっても不思議ではありませんね。あごの関節を痛めてしまう場合もあります。

中には「私は歯ぎしりなんてしないし、人に指摘されたこともない」と仰る方、

「口をあけて寝てしまうので、くいしばることはありえない」と仰る方もいますが、

歯医者の先生は口の中や骨格を見ればすぐにわかるものなのです。

「歯ぎしり、くいしばり」の自己チェックをご紹介いたします。


チェックしてみましょう

  • 上あごの中央や下あごの内側に骨の隆起がある
  • 上下の歯の噛む面が平らになっている
  • 歯の外側、歯肉との境目あたりの歯質が削れている
  • ほっぺの内側、歯に接するあたりが白くなっている
  • 舌のふちに歯形がついている
  • あごのエラの部分の筋肉が張っている
  • あごの関節が痛い、あごの筋肉痛、肩こりがある

もちろん、「歯ぎしり、くいしばり」をしていても困った症状が出ない方もいます。

しかし、軽視しているととんでもないしっぺ返しをくらう可能性もあります。

気になる方はどうぞご相談くださいね😄





2021年7月7日水曜日

歯みがきのタイミング

こんにちは😊

みなさんはいつ歯を磨いていますか??

歯みがきと虫歯の関係について、気になる記事を見つけたのでご紹介します♪


歯はいつ磨く?

以前から日本では、食後3分以内に3分間1日3回歯を磨くと虫歯になりにくい、という考えから『3・3・3運動』が盛んに呼びかけられてきました。しかし、この運動は虫歯予防というより、どちらかというと歯みがきの習慣化を促すためのものと考えた方が良いでしょう。実際はそこまでの予防効果にはつながらないようです。
それでは、虫歯予防に効果的な歯磨きのタイミングはいつなのでしょうか。

虫歯や歯周病は、それぞれ原因菌によってできます。原因菌は、夜、寝ている間にお口の中でどんどん増えてその危険性を増していきます。寝ている間はだ液がほとんど出ないので、原因菌が洗い流されることなく、菌にとって住みやすい環境が整ってしまうのです。朝起きた直後に 口が臭うのは、このことが原因と考えられています。


だ液は虫歯予防薬

だ液は、天然のリンスと呼ばれるほど、お口の中で重要な役割を担っています。私たちはお口の中にだ液があることで、虫歯や歯周病をある程度防いでいます。だ液は、食べ物を良く噛んだり、おしゃべりをするなど、お口を刺激すると出てくるので、寝ている間はどうしても、だ液の分泌が少なくなってしまいます。
また、食後はお口の中が酸性の状態となっているので、食事を終えてすぐに歯を磨くと歯を傷つけやすいと言われています。


これらを踏まえると、歯磨きは「夜寝る直前」と「朝起きて朝ごはんを食べる前」に行うのが効果的と言えるのではないでしょうか。毎日がんばって歯を磨いても虫歯ができてしまう人は、一度、このタイミングで歯磨きを続けてみて効果を試してみてください♪

2021年6月28日月曜日

口内炎予防

こんにちは!(^^)!

コロナのワクチン接種がやっと進みだして少し安心していますが、

来月からオリンピックも始まるのでまだまだ油断できませんね・・

1日もコロナが終息することを願うばかりです😢

 いろいろなことが制限される中で、ストレスを溜めてしまっている方

たくさんいらっしゃると思います。

私は最近口内炎がよくできて嘆いています(;_;)

先日は、頬の内側に突然大きな血豆ができてびっくりしました!

気付いてから30分後ぐらいには、いつの間にか潰れていたのですが

翌日からその部分が大きな口内炎になり1週間ほどとても辛かったです。

一体あれはなんだったのか、これもストレスのひとつなのか

何か病気ではないのか等いろいろと不安になりました(;O;)

口内炎ってとても痛いし、食事しづらいし、気分は憂鬱になるし嫌ですよね!

口内炎に悩まれている方は是非参考にしてみてください🌷


👿口内炎の原因は細菌だった👿

(1) 口の中の傷が原因
何らかの原因で(硬い食べ物、歯ブラシ、誤って噛むなど)口の中を傷つけてしまい、                そこに細菌が繁殖して炎症を起こす=口内炎ができる。

(2) 新陳代謝の低下が原因
栄養不足、ストレス、疲労などが原因で新陳代謝が低下して口の中に潰瘍ができて、   そこに細菌が繁殖して炎症を起こす=口内炎ができる。
いずれにしても、口の中の細菌感染が原因で口内炎はできてしまいます。

通常、唾液が細菌を洗い流し傷や潰瘍を修復しますが、

唾液が減少すると修復機能が低下し、口内炎ができやすいと言えるでしょう。


👿口内炎、薬は効果ない👿

口の中に傷や潰瘍ができ細菌が増殖すると、免疫細胞が戦い始めます。

戦いは組織を傷つけ破壊し炎症をひどくします。
更に口内炎は強い痛みへと進んでくのです。

【 塗り薬を使う方法 】
塗り薬は免疫細胞の攻撃を鎮めることで痛みを和らげる効果があります。
しかし、細菌を退治することはなく、治癒を早めることは難しいでしょう。
また、殺菌作用のあるタイプ(大半が市販の薬)も局所的な効果のみで
持続性はありません。
「塗り薬が効いた!」と言う方は少ないようですね。
 
【 飲み薬を使う方法 】
大半の飲み薬はビタミン剤です。ビタミン欠乏が原因の口内炎には効果があります。
しかし、ビタミン欠乏による口内炎は全体の10%~20%です。
8割強の方は効き目がなく「飲み薬が効いた!」と言う方も少ないようです。
 
【 治るまで待つ方法 】
痛いですね。我慢!ひたすら耐える!



 

👼うがい薬、洗口液が効果的👼

実は、殺菌成分入りのうがい薬や洗口液でのブクブクうがいが口内炎の予防にも治療にも効果的です!
口内炎を根本から考えると細菌繁殖を抑えることが不可欠です。洗口液で20秒ブクブクうがいを3回 行うと、口の中の細菌は10分の1に減少します。しかも、3時間程度は持続すると言われています。
また、毎食後と寝る前のうがいを習慣づけると口内炎ができにくく、できてもすぐ治るようになります。
ただし、ひどい傷を伴う口内炎の場合は殺菌液が傷の修復を遅らせる可能性があるので注意しましょう。

 

2021年6月21日月曜日

ブラッシング法

こんにちは😄

まだ6月なのにもうすでに毎日暑いですね(;_;)
この調子だと真夏はどんな暑さになるのか今から不安です・・

熱中症はもちろん、薄着をしすぎて風邪などひかれないよう
お気をつけくださいね!

最近は歯科検診のご予約も増えてまいりました!
虫歯や歯周病にならないためにも
しっかり予防することが大切です!
今日はそれぞれのブラッシング方法についてご紹介していきます(^_^)

簡単なので、是非参考にしてみてください🌻
毎日しっかり磨いて健康な歯を保っていきましょう!


ブラッシング法

むし歯予防

奥歯の噛む面の溝に歯ブラシの毛先を当て小刻みに振動する。
奥歯の噛む面の溝に歯ブラシの毛先を当て小刻みに振動する。
歯の表と裏側に歯ブラシの毛先を直角に当て往復運動する。
歯の表と裏側に歯ブラシの毛先を直角に当て往復運動する。
歯と歯の間にデンタルフロスを使用する。
歯と歯の間にデンタルフロスを使用する。

Point
むし歯になりやすい場所は、奥歯の噛む面と、歯と歯の間です。歯ブラシと一緒にデンタルフロスを使ってください。


歯周病予防

歯の表側の磨き方は、歯と歯肉の境に歯ブラシの毛先を45度になるように当て、弱い力で細かく振動する。
歯の表側の磨き方は、歯と歯肉の境に歯ブラシの毛先を45度になるように当て、弱い力で細かく振動する。
奥歯の裏側の磨き方は、歯と歯肉の境に歯ブラシの毛先を45度になるように当て、弱い力で細かく振動し、前歯の裏側は、歯ブラシを縦に使用する。
奥歯の裏側の磨き方は、歯と歯肉の境に歯ブラシの毛先45度になるように当て、弱い力で細かく振動し、前歯の裏側は、歯ブラシを縦に使用する。
歯と歯の間は、歯間ブラシを使用する。
歯と歯の間は、歯間ブラシを使用する。

Point
歯周病は歯と歯肉の溝から進みます。歯ブラシが歯肉にとどいているか鏡で確認することがポイントです。また、歯と歯の間のお掃除は歯間ブラシを使ってください。


2021年3月1日月曜日

🌼コロナ対策🌼

こんにちは(^_^)


3月になりましたが        

まだまだ寒暖差が激しいですね・・

みなさん体調崩されていませんか?


                  

花粉症の方も辛い時期ですね(;_;)

最近では2人に1人が花粉症の症状に悩まされているそうで

スタッフも毎日辛そうです(;_;)



先日、ある患者様からきむら歯科へ加湿機用の特別なお水を頂きました!

お水の名前は忘れてしまいましたが

ウイルス、花粉に効果的で除菌効果もあるとってもすごいお水のようで

早速、院内の空気清浄機に投入し毎日加湿させて頂いています。

空気が綺麗に保たれていると思うと

安心した気持ちになります、ありがとうございます🌷


他にも検温、治療後のチェアーやフロアの消毒、

飛沫防止のための口腔外バキューム導入など

コロナ対策もしっかり行っていますので、安心してご来院ください(^^)

ご予約お待ちしております!

                                                                                       

私は「花粉症ではない!」と言い続けてきたのですが

それほど激しくはないものの、くしゃみ、鼻水や目のかゆみなどの症状が

年々出てきている気がします。

先日花粉症のお薬を買いに薬局に行きましたが、花粉症関係の商品が大々的に置いてあり

どれも売り切れ寸前でした😱

鼻の周りにワセリンを塗るのも、花粉をブロックできるので効果的だそうですよ!

良い花粉対策があれば是非教えてください♪









2021年2月26日金曜日

【急募】歯科助手スタッフ募集しています‼️

きむら歯科で一緒にお仕事しませんか?

パートの歯科助手スタッフ、急募しています‼️


【募集要項】   

・水曜の午後診察

・15時〜20

・残業なし

・時給1020


1勤務の為負担少なく、WワークOK!!

大学生歓迎!未経験者歓迎!